注文住宅を失敗させない注文住宅マスターからのアドバイス

マイホーム計画、注文住宅を中心に業界の裏表や本音を書いて行きます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

LINEでオープンチャット開始しました。 「注文住宅 気軽に何でも相談しましょう。」

LINEのオープンチャットを利用して、ブログ記事やユーチューブ動画よりも少しだけ双方向で談話できる場を作ってみました。 オ^プンチャット名は 「注文住宅 気軽に何でも相談しましょう。」 です。 LINEのオープンチャット検索で「注文住宅」で検索…

注文住宅を失敗する人達は、業者選びの方法を知らないだけの事なのです。業者選びは難しくありません!

注文住宅で自宅を建築しようとしている人達の中には、未だに工務店がどうだとか、ハウスメーカーだからどうだとか言っている人がいるようです。 また、自宅を建築した人達の中にも、同じように工務店だからとか、ハウスメーカーはどうだとか言っているようで…

注文住宅。うまく行っていると思っていたのに、どうしてトラブルのか?

注文住宅でのトラブル相談に多いのが、タイトルのような相談。 ネットでいろいろと調べて、勉強して、業者にも専門的な依頼を沢山して、承諾してもらいながら進めて来たのに、今になってどうしてこんな風な解決できないような問題を引き起こすのかと言ったよ…

普通に行っている客側のおかしな行動。注文住宅で失敗する人達の考え方と行動を冷静に考えてみる。

注文住宅を成功させる最短の考え方は、成功者を真似るという事には変わり有りません。 その一例は、このゼミナー講座をシッカリとご覧になられて真似られると確実に成功すると経験上言えます。 また、その反対に確実に失敗する方に向かっている人達の考え方…

客がリクエストしなければ出来ないような建築業者や工務店を選んでしまうとどうなるのか・・

私は、常に仕事に対しては専門家であるべきと社会人になった時から思っていました。 大学が工学部という事もあったのかもしれませんが、コンピューターの専門的知識が必要な部署に配属になり、部内の人達も当然ながらコンピューターを操る専門の人達でしたし…

注文住宅を失敗する人達は、業者選びの方法を知らないだけの事なのです。業者選びは難しくありません!

注文住宅で自宅を建築しようとしている人達の中には、未だに工務店がどうだとか、ハウスメーカーだからどうだとか言っている人がいるようです。 また、自宅を建築した人達の中にも、同じように工務店だからとか、ハウスメーカーはどうだとか言っているようで…

こんな行動をする人は、注文住宅では成功しないと言えます。

注文住宅での住まいづくりは、完成品を買うのとは全く違う事を未だにわかっていない人が多いように最近、得に感じますね。 建売住宅や中古住宅のように目の前に存在している家に関しては、基本的に製品を買う考え方の延長線上なのですが、影も形もない、創造…

構造塾の佐藤先生と面談。家づくりアドバイザーとして、業者リストへの参画の可能性を検討しました。

昨日、大阪梅田にある日建学院で木造構造設計で大変有名な構造設計一級建築士でいらっしゃる株式会社M’s構造設計の代表取締役で構造塾の塾長でおられる佐藤実先生と同社の一級建築士でおられる堤太郎先生と佐藤先生が取り組まれて実践されている全国業者リ…

注文住宅成功者から学ぶ。値引き以上の価値を得るという考え方。

注文住宅で自宅建築を計画されている方々は、いろいろと悩むわけなのです。 どうすれば、失敗しないのか、後悔することなく、トラブルなく、計画を完了し、安心して住み続ける事ができるのかを願い、考え、悩むわけなのですね。 そこでいろいろと単独で調べ…

注文住宅での家づくり計画では、専門家に相談できるタイミングがある事を知っていますか?

注文住宅を進めて行く上で、沢山の疑問点や不明な事柄が発生するわけです。 本来は、そのようなお客さん側の不安や疑問が発生しないように建築業者側が配慮して対応すべきなのですが、現実問題として業者側が自社商品の販売だけに注力し、また、営業マン等ス…

注文住宅失敗の原因は、正しい理解をしていないから。制震装置は使えないとは本当なのか?

建築業界には、一般的には信じられないような闇の部分が沢山あるのですね。 そもそも論として、お客さんの前に出てくる住宅営業マンがあまりにも建築に対して無知だという事が、商品を販売している営業という職業の常識からもおかしな事なのですね。 以前、…

注文住宅で失敗する可能性の高い建築会社の広告には、共通した記載がある。

建築業界には、一般の方々が想像もできないような闇が沢山、存在しているのです。 そのような建築会社に自宅建築を依頼すると、思わぬトラブルにあったり、こんなはずでは無かったのにと後悔する事が沢山あるのですね。 今回は、そのような会社の特徴を各社…

住宅ローンは、借金ではなく、財産だと思う。

注文住宅で自宅を計画されている方々の多くは、住宅ローンを使って購入されているわけですが、この住宅ローン、確かに、金融機関からお金を借りているわけですから、借金です。 しかし、例えば車を買う為に組むローンや単にお金を借りるだけのローンのような…

注文住宅でトラブルに合わないようにするには、こうすれば良い。

注文住宅で自宅を計画されている方々は、必ず計画の途中で何かしらの疑問や不安、問題に遭遇するわけなのです。 大小はありますが、必ず遭遇します。 自分達は大丈夫などとは、決して考えてはいけないのですね。 どんな問題であっても、トラブルであっても、…

注文住宅で何故トラブルのか?言った言っていない、勘違いしたは何故起こるのか?

注文住宅では、大きなトラブル、小さいトラブルは常に沢山起こっていますよね。 全くもって不思議な業界なのですね。 そして、お客さん達も何故、過去の事例通りに判で押したかのように同じようなトラブルを揉め事を繰り返してしまうのでしょうかね? 実は、…

建築業者のHPによく書かれている「お客様の為に」。果たして本当なのか?

ホームページや各種広告媒体や動画で「お客様の為に」や「お客様第一主義」と言ったような事をうたっている建築業者(不動産関係も含む)をよく見かけますよね。 ほとんどすべてがこのような社風であるかのようなイメージを持たせてくれる広告ばかりだと言え…

担当者に質問して、その解答で正しい判断をしよう。「住宅ローンはいつどのように組むのか?」

注文住宅は、お客さんが判断しなければならない事ばかりなのです。 その判断を惑わす、あるいは、正しく導くのが業者側の担当者なのですね。 全員が常に正しい方向に導いてくれれば誰も注文住宅で失敗などしないのですが、残念ながら必ずしも正しい事ばかり…

土地から始める注文住宅で自宅建築。土地探し探しはいつするのがベストなのか?

注文住宅を計画したいと思っている方々の中には、土地を持っていないという人は、結構な数います。 土地が無いから注文住宅は難しい、不可能だと思っている人は沢山いる事でしょうね。 ハウスメーカーの住宅展示場などに行って、土地が無いと言った瞬間から…

ユーチューブのセミナー講座「しくじらない為の注文住宅講座」作品一覧表を作成しました。

ユーチューブを利用して、セミナー講座を開設して数か月経過しました。 その間に、かつてABCハウジングで開催していた大手ハウスメーカー主催の「住宅セミナー&相談会」の抜粋深堀版を動画にしてアップした数も30作品を超えてきました。 ユーチューブでは…

注文住宅を成功させる正しい手順。まず最初にすべき事は、資金・支払い計画(住宅ローンも含む)です!

注文住宅に限らず、マイホーム取得を計画する時にまず最初にしなければならない事は、ハウスメーカーの住宅展示場に行く事でも、不動産業者に行く事でも無いのですね。 自分達にどの程度の支払い能力、つまりはいくらの住宅を買う事ができるのかを知る事なの…

注文住宅で自宅を計画する時、デザイン性と住宅性能、どちらを優先すべきなのでしょうね?

注文住宅のイメージとは、外観・内観のカッコよさ。 有名建築士が設計したデザイナーズ・ハウス。 現在新建築の最高峰な住宅等々。 人それぞれ、いろいろな考え方や思いがある事でしょう。 その中で、出てくるのがデザイン性なのか、住宅性能なのかという論…

大手ハウスメーカーの住宅展示場に入るのは、勇気がいると思いませんか

私は、買う気が無い、買えない商品の場合、それらを売っている店舗に行く事も入る事もありません。 要は買える場合だけ、店舗に入るのですね。 今もこの考え方は変わっておりません。 しかし、この考え方で一点だけ後悔しているのが住宅に関してなのですね。…

追記:注文住宅は、条件をクリアー出来た場合は、大手ハイコストハウスメーカーで進めるのがベスト!

追記:セミナー講座を動画にしてアップしました。 この記事をもっと詳しく解説しています。是非、ご覧ください。 #33:「注文住宅で自宅建築を考えた時は、大手ハイコストハウスメーカーから検討すれば良いのです。その知られざる理由とは?」正しい家づくり…

注文住宅は、条件をクリアー出来た場合は、大手ハイコストハウスメーカーで進めるのがベスト!

以前からもそうなのですが、ネットの中には、ブログ記事も動画もいろいろなSNS上にもハウスメーカー対工務店などと言った記事が目につきます。 それらのほとんど全部と言ってよいほど、確証も無く、また、憶測で自分達側を優位にしたいがための記事のよう…

建築業者と一般客との絶対的な差、劣勢的立場を無くす方法とは?

☆この記事を読んで家づくり、住まいづくり計画を成功しよう☆ 注文住宅とは、専門的分野における技術の融合なのですね。 無い物を創造するわけですから、すごく難しい事なのですね。 簡単に考えている人が多い為に、いろいろな問題が起こってきているのは、今…

専門家を同席させると100%、業者側の態度は変わり、お客さん優位になります!

☆この記事を読んで家づくり、住まいづくり計画を成功しよう☆ 注文住宅でトラブルが起こる要因は、何と言っても業者側の立場とお客さん側の立場の違いです。 業者側は、どんな業者であっても建築の専門業者なのです。 また、お客さんは専門家でもなく、業者で…

ハウスメーカーからの提案図面がパッとしないから、SNS上でアイデアを求める事は正解か?

☆この記事を読んで家づくり、住まいづくり計画を成功しよう☆ ネットの世界にアドバイスを求めている人達をたまに見かけますよね。 ツイッターでアンケートのような質問で回答を求めたり、SNS上に間取りなどを掲載して、見ている人に何かしらの意見をもら…

請負契約の前と後。”契約までは恵比寿顔、契約した後、閻魔顔”、本音は契約後に現れる!

☆この記事を読んで家づくり、住まいづくり計画を成功しよう☆ 日本全国から寄せられる深刻な内容の相談メール。 その大半が、請負契約後の疑問や悩み、建築業者に対する不安や不信等のトラブル相談なのですね。 内容が内容だけに、何とかしてあげたいと思うの…

請負契約後は、社外の有識者、専門家からのアドバイスを簡単には受ける事が出来なくなる。

☆この記事を読んで家づくり、住まいづくり計画を成功しよう☆ 今回は、長文になります。じっくり何度も読み直して、住まいづくり・家づくり計画の参考にされてください! なかなか、信じがたい事なのですが請負契約を簡単に考えている人が結構な数いるのです…

店舗型カンター相談窓口対応は、家づくり・住まいづくりアドバイザーとしては完全では無いというお話。

☆この記事を読んで家づくり、住まいづくり計画を成功しよう☆ 店舗型カウンター相談窓口をマイホーム相談、住宅相談の窓口として利用されている方々も多いと聞きます。 リクルートの不動産部門がされている店舗型相談窓口が有名どころと言った感じなのでしょ…