注文住宅を失敗させない注文住宅マスターからのアドバイス

マイホーム計画、注文住宅を中心に業界の裏表や本音を書いて行きます。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

新築をデザインする時は、インスピレーションが大変重要だよ!

今回の記事は、他の人のブログ記事に対してコメントした内容を転記するね。 注文住宅の醍醐味は、何と言ってもデザイン性なんだよね。 内部の部屋配置だけではなく、外観も重要な部分なんだ。 でもね、街中に首をかしげるような建物や頭が痛くなるような建物…

18年前から結露が無い家は、当たり前に建てれたんだよね

さて、未だに結露が発生する家があるわけだけど、俺の家もそうなんだけどね・・・ 俺の家は、20年ぐらい前にまだ、建築の業界に入る前にデベで土地から注文で作ったわけだけど、所詮は素人なので何もわからないまま、当時の仕様でしかも、自分達が思ったよ…

新築物件で大手ハウスメーカーが建築戸数が多いって言っても所詮は全体から見ても20%程度なんだよね。 絶対数、地場の分譲業者等工務店や建築会社が建てて売っている新築物件が大多数なんだよね。 つまりは、新築希望の第一次取得者(初めてマイホームを持つ人の事だよ)は、建売業者から新築住宅を買っているわけ。 そこで、いろいろと思う事が出てくるのだろうね。 本当に、この建物、大丈夫なんだろうかってね。 ネットの中には、いろいろと間違った情報が飛び交っているし、注文住宅でも何でもない建

まあ、この業界に長くいるけど、学ばない業界だとほとほと呆れてしまうね。 とにもかくにも契約に関しては、営業マンは下手すぎる。 また、下手な営業マンにひっかかるお客さんが多すぎる。 これでは、トラブルや不安、不信、失敗は減らない。 本当に困った…

建売や工務店の建物、大丈夫って思うのならこれを聞けば安心できるよ!

新築物件で大手ハウスメーカーが建築戸数が多いって言っても所詮は全体から見ても20%程度なんだよね。 絶対数、地場の分譲業者等工務店や建築会社が建てて売っている新築物件が大多数なんだよね。 つまりは、新築希望の第一次取得者(初めてマイホームを…

もう、注文住宅で失敗したり不幸になったりするのは、止めようよ!

俺は、建築住宅業界に転職で入ってからもう、20年ぐらいになる。 40歳の転職だった。 それまでは、製薬会社でコンピューターシステムをしていて、内勤職だったんだ。 それが40歳の時に転機が来て、まったくの畑違いの業界、しかも人生最初の営業職が、…

耐震等級が何等級、構造計算をするのしないの。木造住宅って何が正解なの?

日本、いや全世界的に見ても普通に人が住むお家の構造の種類は、圧倒的に木造住宅なんだよね。 遥か大昔から人間は、木と共存してきたわけだし、木を利用して生活を工夫してきたんだよね。 コンクリートや鉄製の建物は、長い住宅建築の歴史から見てみると無…

注文住宅で値引きをする営業やむちゃくちゃ契約をする営業。何故、そんな営業に引っかかるの?

俺も、もう、ブログを書いて10年近くになる。 えっ、そんな前から書いているのって思う人が多いと思うよ。 このブログは、2020年の4月から始めているからね。 しかし、去年の暮れにすべてを削除したブログ記事があったんだよね。 数千ぺージあったか…

「建築士」、「設計士」、「建築家」貴方は誰に頼む?

注文住宅では、必ず間取りをこしらえなければならない。 当たり前の事だけど、この間取り作成が注文住宅の醍醐味なんだよね。 間取りとは、部屋の配置だけでは無いよ。 内観や外観まで、敷地の形状を生かしたマイホームすべてをプロデュースする事なんだよね…

建築業者のユーチューブ動画には、間違いが一杯あるから困った物だ!

大手・大企業型ハウスメーカーと言っても、ハイコスト系なんだけど、この手の会社は、社員や社長がユーチューブなどに個別で動画を上げたりすることはあまりしていないけど、それ以外の建築会社や工務店、不動産業者や建築士は、広告の為に溢れるぐらいアッ…

断熱材の良し悪しを言う業者や一般人が未だにいるけど、あれってどうなの?

高断熱化高気密型住宅、そろそろこの言い方が正解だと思うようにしないといけないよ。 高気密・高断熱住宅という言い方は、もう古くて根本的な間違いがこの言葉には存在しているからね。 でも、今日はこのお話では無いんだよね。 断熱材の種類をとやかく言う…

営業マンを変えずに注文住宅を成功させる方法ってあるの?

「営業マンを変更せずに成功する為にはこうする」 大手注文住宅メーカー営業マンも指導している注文住宅のプロが教えるしくじらない為の注文住宅講座ローコスト系でない大手ハウスメーカーや地場工務店に従事している現役営業マンや建築士、現場監督等に直接…

注文住宅の間取り打ち合わせって、何回で決めるものなの?って質問に対しての回答とは・・・

この前、とある不動産系の分譲建売・注文住宅業者の社長さんと面談していた時に、その社長さんからこんな相談を受けたんだよね。 「売り建て物件で間取りの打ち合わせをしているのだけど、時間がかかってしまうのだよね。大手ハウスメーカーでは、注文住宅の…

注文住宅の打ち合わせって、どんな風にしている?

俺が住宅営業として最前線でお客さんと面談していたのは、もう、数年前になる。 ここ数年は、オブザーバーや教育者、相談役として従事しているので、直接客宅での打ち合わせは、ほとんどしていない。 打合せの回数が多く、日数も多くなっている場合には直接…

娯楽以外の教育動画やセミナー動画は、我慢して最後まで見ないと真意はわからん!

最近、ユーチューブで住宅特に注文住宅関係の動画を見る機会が増えたわけ。 まあ、雑多な物が多い中、まともな物もあるんだけど、どうしても感性が先走ってしまって導入部だけを見て、駄目だこりゃって勝手な判断をしてしまうんだよね。 でもね、すこし我慢…

知らないから失敗したと言える時代は、終わったと俺は思うよ。特に住宅営業に関してはね!

注文住宅で自宅を建築することは、不動産業者から家を買うのとはわけが違うんだよね。 不動産業者から買うのは、出来上がった家なんだよね。 だから、普通の売り買いと何ら変わらないんだよね。 営業マンは、販売員と同じ考え方でもいいんだよね。 でも、高…

住宅建築業界が良くならない理由は、こんなところにもあるのかもしれないね・・・

住宅建築業界は、いつまでも経っても良くならないように感じるわけ。 この業界に入ったのはもう、20年近く前になるけど、それまでは大手製薬会社でコンピューターシステムの管理職だったし、経営に近い部署で多くの部下達、あるいは、専門業者達と接してい…

30年保証、60年保証、生涯保証。保証を継続するには、お金がかかるってどういう事なの?

大企業型大手ハウスメーカーに限らず、住宅の保障に関しては大きな数字が躍っているよね。 30年間保証、60年間保証、生涯保証などなど。 長期間にわたり自宅が問題無く存続できるのは、何とも喜ばしい事なんだけど、保証とペアーになって書かれている事…

注文住宅業者の信じられない常識。図面打ち合わせに建築士が出てこなくていいの?

さて、住宅建築業界には沢山の非常識があることは、もうわかっているよね。 今回も一般的には非常識だと思う事だよ。 注文住宅って、建築図面、つまりは間取り設計図をお客さん用にこしらえるのが当たり前だよね。 お客さんは素人だし、生涯に何度も経験する…

そろそろアルミサッシは終焉かな。

今日は、窓枠、サッシに関して書いてみようと思うよ。 戦後、昭和30年代中盤から建築物の窓枠に沢山採用されてきたアルミ素材の窓枠サッシ。 日本のアルミ加工能力の高さとアルミ素材の活路として2つの選択をした一つだよね。 木製枠サッシに比べて軽くて…

建築会社、ハウスメーカー、工務店。選ぶ為には、これで資質を確かめる事だよ!

注文住宅で自宅を建てる時には、当たり前だけど何処かの会社に頼んで建築してもらうんだよね。 この何処の会社に頼むかでみんな、四苦八苦しているわけ。 また、業者側も顧客確保で四苦八苦しているんだよね。 どこそこの会社がどうだこうだ、ハウスメーカー…

注文住宅で建築士が個別対応しないって、みんなどう思う?

建築士がお客さんに対して、個別対応しないってどういう事かというと、直接面談しないで図面を作成するという事なんだよね。 注文住宅で自宅を建築したいと思っている人達は、みんな、建築士に自宅の設計図面を考えて欲しいと思っているんじゃないかな? 少…

さすが超大手ハウスメーカーだね!新聞記事で業績公表されていたの見たかい?

大手ハウスメーカーって表現、すごくアバウトだよね。 大企業という表現には、定義があるけど、大手という表現には明確な定義らしい定義が無いようなんだよね。 だから、人によってこの大手が意味している企業水準に違いがあるわけなんだよね。 ここでも錯誤…