注文住宅を失敗させない注文住宅マスターからのアドバイス

マイホーム計画、注文住宅を中心に業界の裏表や本音を書いて行きます。

好きにさせてよ~注文住宅なんでしょう??

f:id:myhomenosiritaikoto:20200410100516j:plain

 

注文住宅って買う側が好きにできるから注文住宅なんだよね。

 

好きにできると言っても、常識的な範囲だよ。

 

三角の家を作ってとか、宇宙船のような形の家にしてっていうような普通に考えてこれって大丈夫って思うような家の事じゃないよ。

 

内装や外装ぐらいは好きにしたいなあって感じの事は誰もが思っているし、それぐらいはお金を出す側の自由なんだよね。

 

でも、このような事すら制限している自称注文住宅っていうのは沢山あるのだよね。

 

標準とかオプションとかいう言葉、見聞きしたことはあると思うよ。

 

注文住宅にはセットのような感じなのかな・・・?

 

本来、注文住宅にはこの2つの言葉は無いって事、知っていたかな?

 

注文住宅の基本は、工法における構造材料と耐久性能における指定以外は自由なんだよね。

 

指定された内装材や外装材、断熱材から選択しなさいというのは無いわけなんだよね。

 

でも、ほとんどの注文住宅をうたっている会社には、これらの指定があるんだよね。

 

この指定を標準品(指定品)と呼んでいるわけなんだよね。

 

その中から自由に選ぶことができるという事で自由選択ということを注文という言葉に置き換えているような感じなのだよね。

 

別にこれが悪いわけではないのだよね。

 

お客さんからすれば、何処から何をどのように選んだらよいのかが分からないという人が大半なんだよね。

 

お金の事もあるしね・・・

 

そう言った状況で、ここから選んだら金額はかわりませんよとか、これこれはいくらですよと言われると分かりやすいんだよね。

 

でもね、会社側が用意した商品群に本当にこれでいいのって思うのも沢山あるわけなんだよね。

 

特に高気密を最重要視しているケースは、注文住宅として本当にそれでいいのって思うような工務店が沢山あることも知っておく必要はあると思うよ。

 

技術の世界というのは、長けている部分があれば必ず劣っている部分が存在するわけ。

 

過剰すぎると効果は半減するだけなく、本来、注文住宅に求めるべき根本的な部分を損なうことも沢山あるんだよね。

 

「過ぎたるは及ばざるがごとし」

 

まったく、この言葉を地で行っている工務店や建築業者もあるんだよね。

 

そのような会社に仕事を頼む人達に共通しているのは、宗教の信者のような感じがするということなんだよね。

 

信仰している技術がその会社の技術だと勘違いしているように思えるけど、信じることで救われているだからそれはそれでその人の自由だと思うけどね・・・

 

でもね。

 

注文住宅とは、自由に設計できて、住宅の耐久性を向上させる為の工夫がされていて、毎日、目に映る部分で満足できて、尚且つ、住宅内環境にストレスが無い事が重要だと思うんだよね。

 

だから、間取り設計と内外装は大変重要になってくるんだよね。

 

おっと、今回は長くなってしまったなあ・・・

 

この続きは、また、次回にでも・・・

 

新築住宅・注文住宅に関する質問は、質問フォームにてお受けいたします。